



令和6年10月22日(火)、上平公民館にて令和6年度「健康スポレクひろば」東部地区第5回目を開催しました。今回は11名の方が参加してくださいました。参加していただいた皆さま、お疲れ様でした。
前半はミニバレーを体験してもらいました。ミニバレーは、柔らかいビニールボールで、バドミントンコートを使う4人制のバレーボールです。初めてプレイする方が多かったので、ルールを説明した後に2つの班に分かれ、トス、サーブ、アタックの練習をしました。その後、4人組の3班に分かれて試合を行いました。初めは慣れないボールの動きに戸惑っていましたが、徐々にトスが続き、サーブ、アタックも上手になって行きました。
ミニバレーで試合を行っていないチームには、待ち時間の間にトリコロキューブというニュースポーツを楽しんでいただきました。
後半は、風船バレーを体験してもらいました。風船バレーは、バドミントンコート全面を使い6人対6人で対戦する球技です。鈴の入った大きな風船を6人全員が触り、10回以内で相手コートへ返すルール。ミニバレーより風船がゆっくりと移動するため、動きに余裕ができ、大きな声で回数を数える声が聞こえてきました。皆さん笑顔で、とても楽しそうにプレイしていました。
次回は、ポールウォーキングとノルディックウォーキングを行う予定です。天気が良ければ外で実施します。涼しくなり、外の風が気持ちよく感じられることと思います。大勢のご参加をお待ちしております。
コメント